久々の畑金策。

鳥さん食べないでね。のだこです。
久しぶりに畑に作物を植え、収穫しました。バージョン3.4に入って初めての収穫です。トマトのタネを植えた畑は多いもので56個の収穫(妖精で2倍の効果)。1個約5,000Gなので約28万Gの売り上げです。スライムジェネラルが来たらもう少し上がるかな?実装後に売ろうと思います。
さて、アストルティアではびっくりトマト以外の野菜は安いですが、リアルの世界での野菜は高騰していますね~。
天候不順で夏の終わりからレタスが高騰、サブウェイがレタスにキャベツをミックスして提供するなどニュースにもなりました。私もほぼ買っていません。買ってもカット野菜やデリのサラダとか。
台風が北海道へ上陸した影響でじゃがいも、にんじんも値上がりましたね。さらにこの時期、
鍋に欠かせない白菜、ネギなども高騰しています。白菜1/4カットが200円ってこの季節じゃあり得ませんよ~。キャベツ、大根も高くて毎回買うのを躊躇します。来月になれば落ち着いてくれるでしょうか。鍋が恋しいこの時期には頭が痛いです。
だからといって食べないわけにもいかないので考えながら買っています。鍋はおいしいし、簡単ですしw
生産者の方々はもっと大変なはず。大事にいただきたいと思います。
なんてことを収穫しながら考えていました。ちなみにトマトは平年通りかな?
ちなみにナスビは苦手です。
き、キュウリも。偏食家のだこです。たろさん、ちゃかさん、N老師も瓜系は苦手。気が合うわね。良い子は好き嫌いなく食べましょう♪
話はドラクエに戻りますが、畑にはカラーリングのお花と料理の素材、どっちを植えるのがいいんですかね?高値で売れる超レアカラーを期待してお花の方がいいのかな?でもレア水ありきかなぁ。
私の場合、お花は自分でいつか使うと思い、ストックしてしまうので金策になっていません。 よし、ドレアしよう、装備買おう!実は新防具を何も買っていませんでした・・・
リツイートする ←リツイートボタン336
336